世田谷世田谷今昔物語

玉川エリア - 玉川3

玉川3丁目

玉川3丁目1住宅地図
昭和40年・二子橋
兵庫島

多摩川に架かる二子橋。新二子橋が出来る前。橋の建設時に玉川電気鉄道が建設費の一部を負担して利用権を得たことから、昭和2年から41年まで、玉電(のちに大井町線)と自動車、歩行者が利用する鉄道道路併用橋だった。手前に見える料理あずまやをはじめ、1・3番地のホテル旅館、料亭等が無くなり、現在はマンションが立ち並ぶ。「兵庫島公園」は現在は河川敷とひと続きになっているが、もとは完全な島だった。矢野口の渡しで死を遂げた由良兵庫助の死体がこの場所に流れ着き、村人がこの島に供養したのが由来であると言われている。世田谷区唯一の島「兵庫島」の上流側には芝生広場もあり、多摩川を眺めながらゆっくりするには最適のスポットになっている


玉川3丁目7住宅地図
高島屋オープン・玉川通

玉川高島屋ショッピングセンターが出来る前の同場所。玉川高島屋ショッピングセンターは1969(昭和44)年、日本初の「本格的米国型のショッピングセンター」としてオープン。 車社会を先取りし、新興住宅地を取り込んで大成功。郊外ショッピングセンターの手本となる。


玉川3丁目7住宅地図
昭和44年中耕地駅
テーラーオジマ
東急砧線中耕地駅石碑

20番地にあった東急砧線中耕地駅は昭和44年に廃線になった。かつては水田風景の広がっていた頃、玉電と旧大山街道との交差点として賑わいをみせた。現在はバス停に名を留めたり、同場所に石碑やレリーフがある。砧線跡は緑道になり散策するのも楽しい。

このページのtopへ